AET、EVO-1302S V2レビュー!電源ケーブルでここまで変わる!

【本ページはプロモーションが含まれています】

 

こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア

 

電源ケーブル類はオカルトだの言われていますが、全然そんなことないです

ぶっちゃけ僕もオカルトだと思っていたうちの一人でした

それが今回払拭されたので記事を書いてみようと思った次第ですw

ちなみにこれはオーディオ向けというよりは、ミックスとかのモニター向けに書いていますので、ご了承ください

 

では、書いていきます

クリアさとセンターの位置のハッキリ感がものすごい

マジでこれですw

笑っちゃうくらい変わりましたw

この1302SのAETの電源ケーブルは、そこまでお高くはないんですがマジで変わる

これはプラシーボではないですね

ブラインドテストしても余裕でわかるレベルです

 

音自体が変わるわけではないのですが、あからさまにパワー感とクリアさが違います

モヤつきが消えて細部の音が見える

位相が揃うというか、ピシッとした音像になります

これがこのケーブルの特徴ですね

 

僕ミックスする時、EQとかコンプはスピーカーでやるんですが、リバーブはスピーカーだと見えにくかったのが悩みでした

リバーブ感の調整はヘッドホンでやることが多かったです

ですが、このケーブルに変えてからスピーカーでもマジで見えるw

なんでこんなに見えるの?今までのは何だったの?って後悔してますw

決して安くはない機材でモニタリングしているのに、見えないとか悲しすぎましたw

センターの見え方がスゴくて、モヤつきが無くなるとこんなにもモニタリングしやすくなるんだなと感動しましたね

モニタースピーカーとオーディオインターフェースにおすすめ

僕はこれらに使っています

計3本ですね

機材の本領発揮させたいなら電源はしっかりした方が絶対いいです

そこまでお高いものでなくてもいいので

最低1万円代のもの使えば悪くなることはないですし、変わった実感もしやすいと思います

AET1302Sは1.8メートルでだいたい14000円くらいなので、まだ揃えやすいケーブルだと思います

でも、それなりな機材でないとわからないかも

初めに電源ケーブルはオカルトだと思っていたと書いていますが、はるか昔DTMをやっていた時代に、電源ケーブルを全て変えてみたことがあるんですね

スピーカーはペアで2万、オーディオインターフェースもそれくらいだったと思います

耳が育ってなかったのもあると思いますが、全然違いが分からなくて無駄になった思い出がありますw

だから電源ケーブルなんかで音は良くならないと思っちゃったんです

当時の僕、マジで浅はかw

 

今思えばこれ、恐らく電源ケーブルのせいではなかったんだと今は思います

何でかと言えば、そもそもこのくらいの機材だと限界値が低いんですよね

あっという間に限界が来てしまう

だからそこまで変わった実感がなかったのかなと

使ってたケーブルはオヤイデのヤツです

どのケーブルかはご想像にお任せしますが、まぁ定番のヤツです(売却済)

今使っている機材に使えばまた違うんだろうなって思います

もう少しだけ環境を変えてみたい人は電源を見直すといい

僕はこれをずっと思っていたのですが、後回しにしてしまっていました

マジで浅はかw(2回目)

どうしてもアウトボードとか、プラグインに予算をかけたくて、電源にまで予算回せなくていけなかったのが原因ですw

アウトボードの方がわかりやすいし、欲しいのでねw

 

これからそこそこな機材揃える方は電源ケーブルもセットで考えた方がいいです

スピーカーにしろ、アウトボードにしろ、インターフェースにしろ

付属で付いてくる純正ケーブルは出来る限り使わないようにした方が幸せが待っていますw

音が悪くなるからというよりかは、解像度が悪いので

個人的な感想ですが、スピーカーはペアで5万、インターフェースで10万クラスを使うなら電源ケーブルを変えた方がいい

それ以下は純正ケーブルでもいいんじゃないかなって思います

少なくとも僕は違いわからなかったので

割と太目で、そこそこ固め

取り回しの話ですが、結構がっちりしているので多少ケーブルは固めな印象です

モニタースピーカーに使う場合、後ろの少し距離が必要かなって思います

柔らかめなケーブル使っている人は注意です

ウチの環境は元々距離があったのでそこまで問題にはなりませんでしたが一応

壁との距離は最低20cmくらいはあった方がいいと思います

まぁ、実際スピーカーは壁に近すぎるのはあまりよくないので出来る限り離すのがベターです

1万円台では圧倒的にクオリティが高い

めちゃくちゃコスパはいいと思います

少なくとも悪い要素はないです

変にクセが付くわけでもなく、周波数のバランスはかなり良くてミックスの邪魔になりません

そのままの音をグレードアップしてくれる感じなので、ミックスに向いているんではないかと

単純に音聞くの楽しくもなりますw(これが何より重要ですw)

おわりに

電源ケーブルなんて…って思っている方、ぜひ使ってみて下さい

僕もそう思っていて、このケーブルに変えて手のひら返すかの如く、価値観が変わったのでw

ただまた沼にハマりそうなのは怖いですw

 

AET、おすすめです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です