ボーカル、ギターのダブラーについて
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア ダブラーってありますよね? 同じものを録って、厚みを足すんだ的なヤツ 言葉にすると簡単なように聞こえますが、実はこれ非常に難しい…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア ダブラーってありますよね? 同じものを録って、厚みを足すんだ的なヤツ 言葉にすると簡単なように聞こえますが、実はこれ非常に難しい…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア 少し前に導入したコンプなのですが、割と使いこんだのでレビューを書こうと思った次第です 先に感想を言いますが、まず第一は使いやすい こ…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア レコーディングやらミックスのことって専門的で最初は何言ってんだこいつ?状態だと思いますw この記事は、大事なものだけを…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア 昨今のテーマですね 作曲でもミックスでも自動化が進む時代ですが、この先はどうなるのか? 僕の意見を早めに言うと、 AI…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア バイオリンって中々レコーディングする機会普通はないですよね? 音源使った方が安上がりだし しかし!生音バイオリンってや…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア アンプシミュレーターは色々なものがありますが、結局使う人の好みだと言われることが多いです ですが、明らかに質に差があり…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア DTMや音楽制作をやっていると、必ずぶち当たる問題 音質がどうも劣る これですね 音質って、ぶっちゃけて言えば、音楽制…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア マイクの定番と言えば… SHURE SM57 58 AKG C451 C414シリーズ SENNHEIS…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア オーディオインターフェースはマイクプリ、ADコンバーター、DAコンバーター、ヘッドホンアンプ、DIなどが複合して備わっているもの…
こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア DTMなどを始めるにあたって、なくてはならないものがDAWです いえばソフトの事 フリーソフトは制限があるため、痒い所…