楽器用マイクの定番!SHURE SM57【レビュー】

【本ページはプロモーションが含まれています】

 

楽器用のマイクとして定番のSM57

SM58と並んでよく使われるマイクです

このマイクもどんな楽器でも良く録れます

SM58と比較しながらこのマイクの事書いていきます

僕は最初疑ってました

このマイクよくギターアンプとかスネアによく使われると紹介されています

僕は最初「絶対こんな安いマイク、プロ使ってねーよ。もっとたっけえマイク使ってるに決まってる」と思っていました

 

使われるものには使われています

 

というかやっすいマイクプリ使ってたら性能なんか引き出せません

SM57のクセで録れてましたが使える音ではなかった記憶があります

 

環境が整ってきて来た時にこのマイク使ったら、「あーなるほど、この音か」とすごく納得しましたw

ただ合う合わないはあるマイクですね。キチンとした環境なら最低ラインの音にはなります

中域に独特のクセがある

これもまたよく言われるやつですw

このクセなんですがSM58と比較するとわかりやすいです

中域が良く録れるって言われますが、周波数的にはSM58とそんなに変わらないです

中域に独特な音色があるって聞こえ方です

このクセがギターだったりスネアに合う音色なんです

なんならボーカルもいけちゃいます

このクセが合う声質ならコンデンサーでは出ない部分が録れたりするので試す価値はアリです

周波数

SM57もSM58と同じく、低域はなだらかにカットされています

というかほとんど同じですねw

高域が多少広い聞こえ方です

楽器メインに使われるためなのかは知りませんがw

実際に使われる場面

オンマイクのギターアンプ(歪み)とスネアのトップとボトムはこれあれば間違いない

 

結局ここに行きつきますw

他だとタムにも使われますね

トップマイク(オーバーヘッド)のマイクとの相性がいいと良い音で録れます

 

ギターアンプだとマーシャルに特に合う印象です

この組み合わせは王道ですね

注意なのがSM57は立てる位置で音結構変わってしまうため、しっかりマイキングしないと芯が拾えないのでスイートスポットをしっかり見つけるのが前提です

僕はSM57ギターにはそんなに使わないのですが、ギターが2本だったりする場合、録り音の質感に差を作ってお互いを立たせるため1本はSM57、もう1本はD40、みたいな使い方をたまにします

しっかり録るとなんやかんやギターはSM57と言われるのがわかりますね

 

スネアだと胴鳴りに味が付いていい感じになります(曖昧w)

僕はスネアにはほぼSM57を立てます

このアクが強い音で録れるスネアが好きなんですw

AKGのD40でスネア録ってた事もあるんですが僕の中ではこれじゃない感があるんですw(使えない音ではないよ!)

D40はスナッピーのジャラジャラ感をしっかり録るためボトムに立てることが多いです

クリーンサウンドにはあまり向いていない印象

ギターの場合ですが、クリーン録るならコンデンサーのほうがいいです

ダイナミックマイクのためやっぱレンジは狭いので少しこもった音になります

その音がいいのであれば全然問題無いのですが

SM57を生かしつつクリーンを録る場合はリボンマイクなどを一緒に立てて混ぜるやり方が定番です

まぁ混ぜると混ぜた特有の音になるので曲に合わせて判断できる耳が必要です

僕はほとんど混ぜないですね

単純に混ぜた音が扱いにくいからw

たまにコンデンサーを一緒に立てることもしますが、ミックスで結局使わない事もあります

選択肢が増えるだけなので、ギターは録りで終わらせることがほとんどです

耐久性すごい

SM57もSM58に負けず頑丈です

スティックに叩かれるぐらいじゃまず壊れません

ライブだったり野外のスピーチだったり、かなり過酷な現場でも安心感すごいw

SM58はグリルがへこんだりすると音は拾いますが、指向性変わったりしちゃうんですけど、SM57はその心配があんまりないのです

現場でトラブルが少ないのは何より大事

 

ホントかどうかはやったことないのでわかりませんが水の中に入れても動くらしいw嘘だったらごめんなさいw

外だと雨あるからそんな中でも普通に動くマイク(そんな中だとミキサーの方が心配w)であるのであながち本当かもしれないw

お値段も財布に優しいw

相場が8000円~10000円ぐらいでしょうか?

コンデンサーばっかり買っていると金銭感覚狂いますが安いですねw

4本ぐらいあれば色々使えますね

4本買った金でコンデンサー買えると思ってはいけない AT4040は買える

SM57も安く、耐久性、コスパ、音質どれをとっても悪くない

素晴らしいマイクです

これもまたあまり悪いところないですね

SM57、58が最低ラインだとすると音悪くなる原因がわかります

演奏が悪いか、エンジニアが悪いかのどちらかです

こんな安いマイクでも使える音で録れる事を知ると機材ではないんだなと実感できます

マイクプリだったりADの性能も大事ですが、なんにも知らないでギターにはSM57!みたいに使うと結局生かしきれないのです

昔の自分に言い聞かせてやりたいw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です