音楽教室で楽器を習うメリットとデメリット

【本ページはプロモーションが含まれています】

 

こんにちは。REC.MIXエンジニアのにっしーです。にっしー@REC.MIXエンジニア

 

これからなんか楽器を習いたいなぁ、趣味としてなんかやってみたいなぁ、と思っている人はこの記事をお読みくださいw

僕の主観がほぼほぼですが、別に楽器じゃなくても習い事ってこんな感じです

では書いていきます

楽器を習うことのメリット1

まず第一は、楽器が弾けるようになる

当たり前ですが、これが目的であり一番のメリットです

何かしら出来るようになると、やっぱり嬉しいし楽しいですよね

打ち込めるものがあると、人生のモチベーションになりますw

僕の考え方ですが、他に時間使うよりかは、こう言う事に時間使った方がいい気がします

無駄にスマホを眺めるなら、他の事やった方がいいです

この考え方を極端にやるとTVすらいらなくなります。僕の事ですがw

楽器を習う事のメリット2

これはある程度独学で楽器やってる人になりますが、

最短で楽器演奏の技術が身につく

これはかなりメリットですね

独学で練習していると、技術取得にどうしても遠回りしがちです

講師は教える事に関してはプロなので、わからないことがあれば的確に答えることが出来るはずです

なぜなら、その悩みを講師自身も経験しているからです

解決するために自分はこうやったよー的な話をできるので成長スピードが独学よりかは早いです

後は、楽譜の書き方や、読み方なんかの座学的な事も学べるのがいいですね

独学で楽譜読もうとする人ってほぼいませんw

楽器弾いてる方が楽しいので、どうしても後回しになるからですw

楽器を習う事のメリット3

これは教室によりけりですが、定期的に発表会があったりするのでライブを定期的に行える

やっぱり楽器を弾いているんだったら、人に聞いてもらいたいですよね

発表会に向けて練習を頑張るモチベーションも上がります

やっている楽器がソロでも成り立つもの(ピアノやアコギ)なら一人でもライブ全然行えますが、ドラムやベース、管楽器は厳しい(工夫次第で出来なくはないですが)

音楽教室ならそのあたりを考慮して、必ずライブが行えるように企画します

割と大きな会場で出来たりもするのでこれもまたモチベーションが上がりますw

僕は最近ライブしたいとずっと思ってますが出来てませんw

まぁ僕はREC、MIXが優先なので、ライブに向けての練習の時間が取れないのです(言い訳でしかないですがw)

ライブっていつでもできるって思っているとほぼ出来ません

ライブが出来る環境を音楽教室が作ってくれるのはありがたいことですね

楽器を習う事のメリット4

音楽友達ができる

これもかなりのメリットではないかと

よく社会人になると友達が出来ないと言われますが、音楽を通せば割とできます

音楽教室は楽器を習いたいと思っている人が行くところなので、同じ志があるため割と打ちとけやすいのもありますね

そこからプライベートの友達が出来るかもしれません

音楽教室に通うと言う行動さえ起こせば、何かしら変わる可能性がある

 

ちなみに僕は、エンジニアになってからは割とぼっちです・・・だってミックス作業なんか常に1人だもん!!!うらやましい!!!

楽器を習う事のデメリット1

続いてデメリットを書いていきます

良い反面、悪いとこもあるのが世の中です(誰目線だw)

 

まずは月謝(お金がかかる)

これ考えようによってはデメリットではないのですが、やっぱり気になりますよね

変な話、今はネット上で個人レッスンを無料でやっている方もいます

全然悪いことでもないし、ただ技術を身に付けたいだけならそれもアリだと思います

ただ無料で出来ることって、たかが知れています

僕の考え方としては、無料でやるのってお互いメリットが無いんですよね

無料だから別に気も入らないし、失うものが無い

お金を頂く立場でも、払う立場でも、嫌でもその分やるぞとしっかり教える、学ぶ姿勢になります

要は内容の濃い、質の高い事を学びたいのであれば、お金を払った方が絶対いいです

それでもお金はかかるので少しデメリットですね

楽器を習う事のデメリット2

飽きた時、悲惨

最初は絶対やるぞと心に決めていても、時間が経てば心境は変わっていきます

それでもういいやってなった時は悲惨w

あの情熱はどこへ?w

まぁ別にやめようが誰にも怒られやしないのでこれは自由なんですが、また一人楽器から離れたなとすこし寂しくなりますね

多分最初に楽器習おうかなと考えた時に思う事が、すぐ飽きちゃったらどうしよう?だと思うんですよね

僕としてはですが、まずやって下さい

そこから考えればいいと思います

その悩んでる時間がもったいないです

飽きたら飽きたで全然いいです

考え方次第でその経験無駄にはなりませんので

楽器を習う事のデメリット3

最終的には自分自身がやらないと上達はしない

 

結局の所、習って教えてもらったりしたからと言って、上手くなるかと言われればそうではないです

教えてもらった事を踏まえつつ、自分自身が頑張らないと意味がありません

あくまで講師は正しい練習のやり方や、弾き方を教えてくれるだけです

例えば僕がギターのスウィープ奏法を習ったからと言って、いきなりできるわけではないです

出来るようにするためにはこうするといいよとアドバイスを貰い、練習をしていくのです

講師が練習用のカリキュラムを組んでくれることが多いので、それに従って練習するだけで大分変わります

何でも相手任せにしてはダメという事ですね

お金払って教えてもらってるのに、全然上手くならないと文句言うのはお門違いです

習えば上手くなると思っている人にとってはデメリットですが、成長する意味合いではメリットです

楽器を習う事のデメリット4

時間はかかる

 

レッスンが入っている日は、その時間は取られます

ただ時間はどうやっても取り戻せないのでこれは考えるべきですね

これもまた考えようによってですが(あくまでポジティブに考えるスタイルw)集中して楽器に向き合えるので質の高い練習はできます

気が向いたら練習ではなく、この日はレッスンと半ば強制的に楽器弾くわけなのでw

これに嫌気がさして辞める事になる可能性があるのもデメリットですね

よく子供がピアノのレッスンが嫌だとダダこねてるのは、その時間はピアノしか弾けないからでしょうねw

おわりに

楽器を習う事のメリット、デメリットを書きましたが最終的には自分次第な感じの記事ですねw

あまり言いたくないですが、教室通っていても下手な人はたくさんいます

恐らく自分自身で気づいていない人が大半です

恐らく見ている講師は気づいていますw

あんまり細かく指摘して、嫌になって辞められても困るのでここは駆け引きですねw

 

音楽教室は無料体験レッスンをしているところが大半なので、まずはそこに飛び込んでみてはいかかでしょう?

アルトサックスやりたい

 

Twitterのフォローもお願いします!

にっしー@REC.MIXエンジニア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です